top of page
財団概要

名 称 ・公益財団法人 河内奨学財団
設 立 ・平成15年2月14日
所 在 地 ・
〒323-0061 栃木県小山市大字卒島1293番地
理 事 長 ・河内 タカ
所管官庁・内閣府
許 認 可 ・公益財団法人
▪️財団に関する資料▪️
この奨学金は、大学卒業後に返還する必要はありません。
この奨学金制度では、奨学生の卒業後の進路について一切制約はありません。
この奨学金は、独立行政法人日本学生支援機構の奨学金並びに大学が独自に設けている奨学金制度を除いて、他の奨学金との併給はできません。
1
2
3
奨学金の特徴
本財団の奨学生には下記の義務が課せられます。
◆
◆
◆
毎年5月に成績証明書及び在学証明書を、11月に生活状況報告書(成績証明書及び在学証明書を添付)を理事長あてに提出すること。
本財団が実施する奨学生の集いや奨学生地区別懇談会の事業に参加すること。
本財団からその他の報告書やレポートの提出、また調査等の協力依頼があった場合は、遅滞なく提出すること。
事業実施状況
奨学金給与事業
奨学生に対して、月額50,000円の奨学金を年2回(6月・12月に各6ヶ月分)給与する。
奨学生補導事業
❶奨学生の集い